御岳山レンゲショウマ鑑賞会

 会山行で御岳山に行ってきました。思っていたより涼しく時折吹く風は初秋を感じさせるものでした。皆様には短歌を一首ひねっていただくことに。お題は「レンゲショウマ」です。

控えめの群れて際立つ美しさ 
われもなりたやレンゲショウマに  紫蘇の実 
夏の日に御岳の山に登りけり 
可憐な花なりレンゲショウマ  22 
夏ゆきてレンゲショウマの花清き 
想い出癒せよ苦さ隠して  呼彦(よびひこ)
一輪の花凛と佇むひたむきに 
レンゲショウマの美しさ  イロハ 
樹林帯吹く風涼し御岳山 
可憐に揺らぐレンゲョウマ  景鶴 
涼風に汗をぬぐいて立ち止まる 
うつむく美人は白紫 通楊通大(ツーヤンツーダイ) 
 Too young to die死ぬには若すぎるをもじったもの 
暑さ日々山道涼し御岳の地 
見るも涼しげ垂れる白花  山ノ助 
御岳山にわかカメラマン列をなす 
レンゲショウマは恥じらいにけり  瑠璃 (H.M.)

 

<実施日>8/24(月)  <山行参加者>8名

<コース>古里駅-大塚山-レンゲショウマ群生地-日の出山-つるつる温泉

2020年08月27日