箱根 浅間山

 梅雨の季節の真っただ中、箱根の山と登山鉄道によるあじさいの鑑賞を楽しむ会山行が企画された。
箱根湯本に集合し、そこから古代の箱根越えともいわれる湯坂路をたどって浅間山(せんげんやま)に至る予定だったが残念ながら雨が降ったりやんだりの空模様。予定を変更し登山列車で小涌谷駅まで行きそこから山頂に登って宮ノ下駅に降りるショートコースに変更となった。小涌谷駅からすぐの「千条(ちすじ)の滝」(写真)をみたあと登りとなり狭くて少し石もあるルートを雨に打たれながら登る。しかしなだらかになった頂上では雨もほぼ止んで濡れた緑を楽しむ余裕があった。そのまま別ルートを下山したが下山道はより整備されている。下ったところで昼食を取り、宮ノ下駅まわりを少し散策した後列車で湯本駅へ下る。
列車の窓からはそろそろ盛りの色とりどりのあじさいが楽しめた。やはりあじさいには雨がよく似合う。湯本から送迎バスで近くの日帰り温泉に寄ってさっぱりして帰路につく。(Y.O.)

 

<実施日>6月22日(土)  <参加者>11名

<コース>箱根湯本駅=小涌谷駅-浅間山-宮ノ下駅=箱根湯本駅

2019年06月24日