愛鷹山

 愛鷹山新人歓迎山行は思わぬ雪のプレゼントをもらい、春の雪道歩きとなった。寒の戻りが厳しいここ数日、愛鷹山にもしっかりと雪は降っていた。
登山口からしばらく泥道の階段を登り展望台に着く。目の前に大きくすそ野を広げた富士山。真っ青な空に雪をたっぷりたたえ輝かんばかりだ。裾野に広がる樹海は深緑色。ほとんど完璧なシンメトリー。
ここから先は雪道となった。登りなので何とか滑らずに行くが、帰りにこの道だとかなり怖かったと思う。12時ごろ山頂着。眼下には大きく広がる駿河湾。海と山のコラボ。私の大好きな組み合わせ!地面は雪に覆われ座るとかなりお尻が冷えるが、風もなくゆっくり昼食を食べられる。
下山道も雪に覆われている。雪で滑るのか、泥で滑るのかのどちらかを何とかバランスでこらえながら軽快に下る。そのうち雪も泥もなくなり普通の登山道になる。足並みがそろい予定より1時間早く下山。1時間半以上早いバスに乗ることができ、御殿場駅で軽く打ち上げをして、ロマンスカーで帰路についた。煌めく春の日差し、雪で凛と冷えた空気、まばゆいばかりの富士山を心から楽しんだ一日でした。(H.M.)

 

<実施日>4月13日(土)  <参加者>10名

<コース>十里木バス停→越前岳登山口→越前岳→愛鷹山荘→山神社→愛鷹山登山口

2019年04月14日