御坂山塊 十二ヶ岳 鬼ヶ岳

 御坂山塊の一角、西湖の北にある十二ヶ岳と鬼ヶ岳をつないで歩いた。前日に降った春の大雪で富士山地方一帯は美しい雪景色。新雪をまとった壮麗な富士を仰ぐ。心は踊る。最初の休憩で早々とチェーンスパイクを装着。新雪に新しいトレースを刻んで行く。本格的雪山登山だ。十二ヶ岳はどこからアプローチしても岩場を越えなければならない。雪の付いた岩場は手強かった。特に山頂から鬼ヶ岳に向かう途中の岩場は急な雪壁と化していた。凍りついたロープにしがみついて慎重に降りる。金山を経て鬼ケ岳まで続く稜線はアップダウンがあり汗を掻いた。ところどころ見晴らしの良い箇所で得られる富士山の眺望は素晴らしく、疲れを吹き消してくれる。陽光に反射して輝く富士の山肌、濃紺の水を湛える西湖、薄雪をまとった広大な青木ヶ原樹海。心を震わす景色に巡り合えた幸運に感謝です。(T.S.)

 

<実施日>3/15(日)  <山行参加者>9名

<コース>西湖十二ヶ岳登山口-十二ヶ岳-金山-鬼ヶ岳-鍵掛峠-根場いやしの里

2020年03月29日