剱岳

一般登山道の中では日本最難関と言われる憧れの剱岳へ登ってきた。
今年はCOVID-19の影響もあった為、山頂に一番近い剣山荘には泊まらずテント泊山行とした。翌日4:40剱岳へアタック開始。一人はハーネスを装備し、大型の環付きカラビナで鎖にビレイを取って登る。ビレイのある無しで登り方も下り方も全く違う。8:00剱岳登頂成功!2人で初登頂を喜び合い下山開始。カニのヨコバイやハシゴに緊張しながら下りていく。11:30一服剱の手前で1人が水切れとなったがもう1人の助けもあり、無事に剣山荘に到着剱沢へ戻り翌日は同じルートで下山。途中で黒部ダムカレーを食べ、大町温泉郷で3日分の汗を流して帰途についた。
高度感もあるので緊張はするものの、鎖もしっかりとしており登山道も丁寧に整備されているので下手な里山よりもよっぽど登りやすかった。
(Y.H.)

 

<実施日>8/4(火)~6(木)  <山行参加者>2名

<コース>室堂-雷鳥沢-剱御前-剱沢-剱岳-剱沢-剱御前-雷鳥沢-室堂

2020年08月08日