扇山

ソフト会山行「扇山」は最高のお天気に恵まれました。
バス停の安達野から登る登山者は山の会の17名の他は男女2人連れのみ。
すれ違う登山者も少なくのんびり山歩きを楽しむことができました。
登りは杉の樹林帯が多く単調ですが、急坂は山頂直下だけなので皆さん余裕で登頂。
逆コースから登る登山者が多いのか山頂はけっこう賑わっていて、さすが秀麗富岳の人気の山なのが分かりました。お昼休憩をゆっくり取り下山。下りは期待していたツツジの花はすでに時期が過ぎていましたが、広葉樹が多く新緑がきれいな道でした。太陽の光を浴びて透き通る若い緑の葉を何度も飽かずに眺めました。下りの道のほうが急ですが快調なペースで予定より早く下山。駅までの車道の長さは「駅から登山」の宿命?でもおしゃべりしながら歩けばあっという間です。立川で打ち上げて解散。いい一日でした!(N.Y.)

<実施日>5/20(日) <参加者>17名
<コース>四方津―安達野バス停―荻野丸―犬目丸―扇山―大久保のコル―水場―梨の木平―鳥沢

2018年05月23日