【アルパイン】岩登り講習会2025

今は年一回程度になってしまったクライミング講習。毎回1から教えるというルーティンではあったが、だんだんと慣れてきたのでセルフビレイコードを自分で用意してもらい、命を守るという事を念頭においてもらった。
カリキュラムとしてはクライマーとビレイヤーの関係と声掛けの説明を含めたブリーフィングを行った後、2つのルートを登ってもらった午前中と沢登りへチャレンジする人の為に仮固定を含めた懸垂下降の練習を行った午後の2パートに分かれて講習を行った。
ハイキングや縦走が多いが、だんだんとコロナ禍前のようにクライミングにも挑戦する人達が増えてきたことの現れかもしれません。カリカリにとがってやる訳ではありませんが、これからも安全と命を第一として自分の出来る範囲で楽しく登っていければ良いな~♪

(Y.H) 

 

<実施日>4/20(日) <参加者>6人

<コース> 平戸の岩場

2025年04月20日